新年のご挨拶(志田雄啓/2025年元旦)

あけましておめでとうございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。

早いもので、2月23日(日)共立講堂で恒例のちよだ芸術祭グランドフィナーレが開催されます。
毎年進化を遂げるちよだ芸術祭ですが、今回のちよだ芸術祭も必ず感動を皆様にお届けできるものと確信しております。

最近声がきれいにまとまってきたちよだピッコロ児童合唱団は、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」に挑戦!!
全体のレベルがぐっと上がり、男性メンバーが増え、今までにない盛り上がりを見せる「第九」。
篠宮久徳のピアノ独奏、森下幸路のバイオリン独奏。
オペラ歌手と、ウィーンで活躍を続ける寺岡マエストロ、森下幸路率いる室内楽の演奏に、俳人の行方克巳の詩をのせた「「ボレロ(ゲルニカの馬)」。

アマチュアからプロフェッショナルまで、ちよだ芸術祭という公演に向けて最善の演奏に向けてしのぎを削ります。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げますとともに、子供からお年寄りまで、良質の音楽を身近にお届けするちよだ芸術祭の文化振興活動に益々の応援をお願いし、新年のごあいさつに代えさせて頂きます。

ちよだ芸術祭芸術監督
志田雄啓


第7回ちよだ芸術祭グランドフィナーレ

2025年2月23日、千代田区が歓喜の歌で包まれる!
楽聖ベートーヴェンの「第九」をはじめ、珠玉の名曲があなたを待っています🎶
一流アーティストと市民が紡ぐ音楽の祭典。千代田区でしか体験できない特別な夜を、ご家族やご友人と共にお楽しみください✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です