コンテンツへスキップ
ちよだ芸術祭プロジェクト 公式ホームページ
メニュー
  • 最新情報
  • 【完売】第6回ちよだ芸術祭サマーコンサート【御礼】
  • 「第九を歌おう!!」 ちよだ芸術祭合唱団 11月11日(土)稽古開始
  • 令和5年度の活動について
  • スケジュール
  • ちよだ芸術祭とは
  • ちよだ芸術祭賛助会員募集!!
  • 過去の公演・イベント
  • お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせにつきましては下記メールアドレスで承ります。

kanda.piccolo@gmail.com

最新動画

https://youtu.be/-5Uvph2IWs8
Tweets by c_geijyutsusai

制作部ブログ

  • 「第九を歌おう!!」 ちよだ芸術祭合唱団 11月11日(土)稽古開始 2023年9月3日
  • 【完売】第6回ちよだ芸術祭サマーコンサート【御礼】 2023年7月24日
  • 【募集終了】サマーコンサート ちよだピッコロ児童合唱団 2023年6月25日
  • サマーコンサート 成人の合唱団募集 2023年5月18日

chiyoda_artfes

ちよだ芸術祭は地域参加型の公演活動を通して、芸術文化の発展を目指しています。 合唱団員は随時募集しております。指導・指揮は藝大大学院オペラ科出身、下町のオペラ歌手、志田雄啓です。練習風景など、生の音楽シーンを切り取ってお送りします。

ちよだ芸術祭
第5回ちよだ芸術祭グランドフィナーレのCM動画ができました!
https://youtu.be/Udhoc26fxOA

2023年2月26日14時開演。千代田区の共立講堂にて開催します!一流の演奏者と千代田区を中心に集った合唱団の共演、ぜひご覧ください!

◉公演詳細ページはこちら
https://chiyoda-artfes.com/2022/11/27/5thchiyodaart_fesgf/
⁡<コンサートのお知らせ>
ちよだ芸術祭クリスマスコンサートin東京ミッドタウン日比谷

ちよだピッコロ児童合唱団と、東京芸大出身のオペラ歌手アンサンブルユニット「アンサンブル歌宴フェス」によるクリスマスコンサートです。

きよしこの夜や、ジングルベルなどのお馴染みのクリスマスソングから、男声アンサンブルによる「第九」ハイライトなど、
子供たちのかわいい歌声と、オペラ歌手の迫力の演奏で、すてきなクリスマスをどうぞお楽しみください🎄🎅
※雨天・荒天の場合は中止。

<開催日時・場所>
2022年12月4日(日)
12:00開演(12:45終了予定)
日比谷ステップ広場(東京ミッドタウン日比谷)
(屋外、雨天中止)
※中止の場合、12月3日(土)17時に、ちよだ芸術祭ホームページで告知を致します。

<プログラム>
きよしこの夜
神の御子は
諸人こぞりて
ジングルベル 他

<出演>
ちよだピッコロ児童合唱団
アンサンブル歌宴フェス

<アンサンブル歌宴フェス>
テノール
・志田雄啓
・志田雄二(淡路小、練成中、東京芸大卒)
・志摩大喜(千代田区在住、東京芸大卒)
・安保克則(東京芸大大学院卒)
バリトン
・藤岡弦太(東京芸大卒)
ピアノ
・経種美和子 

詳細:「ちよだ芸術祭HP」http://chiyoda-artfes.com/

主催 かんだ歌宴|お問合せ:kanda.piccolo@gmail.com(070-8535-5238)
共催:一般社団法人淡路エリアマネジメント
特別協賛:一般社団法人日比谷エリアマネジメント
協賛 食味連雀会(ショパン、神田いせ源、竹むら、近江屋洋菓子店、ぼたん、神田志乃多寿司、神田まつや、松榮亭、かんだやぶそば)、株式会社小山弓具、廣瀬ビルディング株式会社、あつみ薬品株式会社、株式会社栃木屋、株式会社東西堂書店、有限会社石澤眼鏡店、株式会社お茶の水不動産、ぼたん、東英興産株式会社、サイバー・ネット・コミュニケーションズ株式会社
後援 千代田区、千代田区教育委員会、東京神田ロータリークラブ、社会福祉法人千代田区社会福祉協議会、千代田区観光協会、東京商工会議所千代田支部
協力:東京ミッドタウン日比谷
助成:千代田区文化事業助成対象事業

<新型コロナウィルス対策について>
・ご来場の際は必ずマスクの着用をお願いいたします。
・発熱、及び体調不良等の感冒症状がある方はご来場をお控えください。
・演奏中お客様同士との距離を十分にお取りください。
・演奏者へは拍手のみで応援をお願いいたします。
・出演者への面会、贈り物はご遠慮ください。

⁡ #ちよだ芸術祭 #かんだ歌宴 #児童合唱 #合唱 #クリスマス #クリスマスコンサート #オペラ #オペラ歌手 #テノール #合唱 #合唱好きと繋がりたい #イベント #コンサート #クラシック  #千代田区 #日比谷 #東京ミッドタウン日比谷 #ミッドタウン  #淡路町 #秋葉原 #御茶ノ水 #神田
⁡

歌(うた)が大好き(だいすき)なお友(とも)だち大募集(だいぼしゅう)!
ちよだピッコロ児童合唱団
参加者募集♪

東京芸大出身のオペラ歌手の先生と一緒にクリスマスソングを思いっきり歌ってみませんか。クリスマスの特別な思い出を作りましょう。

●公演日
2022年12/4(日)
12時開演、12:45終演(場所:千代田区内会場)

●演奏曲 赤鼻のトナカイ・神の御子は・きよしこの夜

●講師
芸術監督・指導
 志田雄啓(テノール歌手、東京芸大卒音楽博士、第74回日本音楽コンクール第1位)
合唱指揮・指導
 志田雄二(テノール歌手、東京芸大卒、東京少年少女合唱隊指導者)
ピアニスト
 経種美和子(武蔵野音大卒、新国立劇場、日生劇場コレペティトル)

●練習日程
・11/20(日)10:00-11:30 岩本町ほほえみプラザ多目的ホール
・11/23(水・祝)10:00-11:30 万世橋出張所8階多目的ホール
・11/27(日)10:00-11:30  万世橋出張所8階多目的ホール
・12/3(土)10:00-11:30 千代田区内施設
・12/4(日)公演日 10:00-13:00 千代田区内施設

*練習会場案内
・岩本町ほほえみプラザ1F多目的ホール
(千代田区岩本町2-15-3、都営新宿線岩本町駅A5出口から徒歩 5分、JR秋葉原駅東口から徒歩10分)
・万世橋出張所8階多目的ホール
(千代田区外神田1-1-13、秋葉原電気街口より徒歩3分、万世橋交差 点すぐ)

●定員 25名(小学生以上対象、定員に達し次第締め切り)

●参加費 千代田区民4,000円(兄弟2名7,000円)
一般4,500円(兄弟2名8,000円)
※参加費に含まれるもの・・・  ①4回の稽古代  ②本番当日参加費
※参加費は、練習初日に練習会場で納入をお願い致します。

●感染対策
・「推奨」参加者本人、また同居人がワクチンを接種していることを推奨します。
 ※同居人に高齢者がいる場合、高齢者は3回接種完了している事が望ましい。
・感染状況に伴い、PCR検査実施のご協力をお願いする場合があります。
・練習、及び公演時に不織布マスク着用が必須となります。
・受付での消毒を行い、30分ごとに換気を実施いたします。
・自宅及び会場での検温にご協力をお願い致します。
・本人、または同居人に発熱や感冒症状がある場合は参加をご遠慮ください。
・練習及び本番終了後は、まっすぐご自宅へお帰り下さい。

●お申込み⇒ Webから簡単♬
ちよだ芸術祭ホームページhttps://chiyoda-artfes.com/

主催:かんだ歌宴
お問い合わせ: kanda.piccolo@gmail.com (070-8535-5238)
共催:一般社団法人淡路エリアマネジメント
後援:千代田区、千代田区教育委員会 助成:千代田区文化事業助成対象事業

⁡ #ちよだ芸術祭 #かんだ歌宴 #児童合唱 #合唱 #クリスマス #クリスマスコンサート #オペラ #オペラ歌手 #テノール #合唱 #合唱好きと繋がりたい #千代田区 #ワテラス #waterras #淡路町 #秋葉原 #御茶ノ水 #神田
⁡ ⁡⁡<開催のお知らせ>⁡ ⁡ ⁡本日 ⁡
⁡⁡<開催のお知らせ>⁡
⁡
⁡本日、10/7(金)18:00-18:30開催の⁡
⁡「ちよだ芸術祭野外コンサートinワテラス広場」ですが、⁡
⁡会場側のご配慮で、出演者、観客共に雨風をしのげるスペースを提供してくださった為、⁡
⁡予定通り開催することに致しました。

会場は、屋外エスカレーター2階のテラスの奥がステージとなります。⁡
⁡当日は大変寒いようでございます。⁡
⁡ご来場の際はお気を付けくださいませ。⁡
⁡⁡
⁡それでは皆様のご来場心よりお待ち申し上げます!!⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
#ちよだ芸術祭 #かんだ歌宴 #オペラ #オペラ歌手 #テノール #第九  #第九合唱 #合唱 #合唱好きと繋がりたい #千代田区 #ワテラス #waterras #淡路町 #秋葉原 #御茶ノ水 #神田
さらに読み込む Instagram でフォロー

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[地域芸術文化活動応援助成]

更新情報

サイト内検索

今月の制作部イチ推し動画

https://youtu.be/T1xexxrkZfA

カテゴリー

  • オープニングコンサート
  • かんだ歌宴
  • クリスマスコンサート
  • サマーコンサート
  • スタジオピッコロ
  • ちよだピッコロ児童合唱団
  • ちよだ芸術祭
    • ソリスト
  • 事業
  • 合唱
  • 男声アンサンブル
Follow us!
Copyright © 2023 ちよだ芸術祭プロジェクト 公式ホームページ – OnePress theme by FameThemes